--.--.--
スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
2016.10.22
ニチヨウツキイチ vol.10
明日10月23日はニチヨウツキイチ!
今年の1月から始まって早10回目ですよ~
今回、わたくしコトコトはちょこっと秋を意識しまして~
コート!

私の好きなマスタード色♡
Yugeさんに着ていただきました~
ちょっとこの色は…と思った方はいませんか~?
いやいや、これからの季節はどうしても洋服の色が暗くなりがちなので、どこか1つでも差し色を!!
コートなら脱げるし~♪
なにより、マスタードって意外と何色とも合うのです!
意外でしょ?!
んでもって、もう1着は「男前コート」
これ、おすすめデス
カーキのスエード調でかっこいい!!
※画像なくてすみません…
さーらーに!!
どちらのコートもお洗濯出来ちゃうスグレモノ!
これは嬉しいわよね~♪
どちらのコートも再販無しの1点もの、世界にひとつだけのお気に入りを見つけて下さいね
その他、ショールも登場しまーす!
こちらは三角ショール


羽織ったり首に巻いたり~
薄手ウールだけど温かい♡、薄手だから持ち運びも楽チン♪
お次は、毎シーズン大好評の大判ショール!
今回は2色のみ2点ずつです。

この生地もっと欲しかった…
再入荷はないと思いますので、気になる方はお早めに~
薄くて軽くて温かい、ホントこのショールはおすすめよん
私以外、その他の出店者の方々も明日のために着々と準備を進むておりますよ~
美味しいもの♡楽しいもの♡癒しのもの♡などなど、ぜひ探しにいらして下さいね!
ツキイチメンバー一同、お待ちしております♪
今年の1月から始まって早10回目ですよ~
今回、わたくしコトコトはちょこっと秋を意識しまして~
コート!

私の好きなマスタード色♡
Yugeさんに着ていただきました~
ちょっとこの色は…と思った方はいませんか~?
いやいや、これからの季節はどうしても洋服の色が暗くなりがちなので、どこか1つでも差し色を!!
コートなら脱げるし~♪
なにより、マスタードって意外と何色とも合うのです!
意外でしょ?!
んでもって、もう1着は「男前コート」
これ、おすすめデス
カーキのスエード調でかっこいい!!
※画像なくてすみません…
さーらーに!!
どちらのコートもお洗濯出来ちゃうスグレモノ!
これは嬉しいわよね~♪
どちらのコートも再販無しの1点もの、世界にひとつだけのお気に入りを見つけて下さいね
その他、ショールも登場しまーす!
こちらは三角ショール


羽織ったり首に巻いたり~
薄手ウールだけど温かい♡、薄手だから持ち運びも楽チン♪
お次は、毎シーズン大好評の大判ショール!
今回は2色のみ2点ずつです。

この生地もっと欲しかった…
再入荷はないと思いますので、気になる方はお早めに~
薄くて軽くて温かい、ホントこのショールはおすすめよん
私以外、その他の出店者の方々も明日のために着々と準備を進むておりますよ~
美味しいもの♡楽しいもの♡癒しのもの♡などなど、ぜひ探しにいらして下さいね!
ツキイチメンバー一同、お待ちしております♪
この記事へのトラックバックURL
http://510510san.blog110.fc2.com/tb.php/603-c6edc5df
この記事へのトラックバック
この記事へのコメント
はじめまして!ショールとても可愛いですね!
ちなみにこれはお店に行けば買えるのでしょうか?
ちなみにこれはお店に行けば買えるのでしょうか?
Posted by musmyg at 2016.10.25 17:30 | 編集
はじめまして!コメントありがとうございます♪
ご覧頂きありがとうございます!
三角ショールは赤ステッチ、大判ショールは茶色も黒もありますよ。
ご購入可能ですのでお時間あればお立ち寄り下さいませ😊
ご覧頂きありがとうございます!
三角ショールは赤ステッチ、大判ショールは茶色も黒もありますよ。
ご購入可能ですのでお時間あればお立ち寄り下さいませ😊
Posted by コトコト at 2016.10.25 17:55 | 編集
>コトコトさま
返信ありがとうございます!!ショール直に見てみたいので
近々お邪魔します。
あと今売られている商品のリストが確認できるサイトなどありますか?
リンクに張られているサイトを拝見したのですが、特に載っていなかったので。
またオリジナルの服を作っていただきたいときの価格の目安などもあれば教えていただきたいです。
よろしくお願いします。
返信ありがとうございます!!ショール直に見てみたいので
近々お邪魔します。
あと今売られている商品のリストが確認できるサイトなどありますか?
リンクに張られているサイトを拝見したのですが、特に載っていなかったので。
またオリジナルの服を作っていただきたいときの価格の目安などもあれば教えていただきたいです。
よろしくお願いします。
Posted by musmyg at 2016.10.26 16:46 | 編集
musmygさま
オーダーが主なので、現在販売できる商品は数点しかありません…
現在はコート2種類とコトコト定番の「かぼちゃパンツ(黒リネン)」、後はショールくらいです。少なくて申し訳ございません💧
布の持ち込みからの仕立て代は現在4300円~となります。
※型紙代は別途
デザインなどにより若干仕立て代も変わりますのでご了承下さい。
オーダーが主なので、現在販売できる商品は数点しかありません…
現在はコート2種類とコトコト定番の「かぼちゃパンツ(黒リネン)」、後はショールくらいです。少なくて申し訳ございません💧
布の持ち込みからの仕立て代は現在4300円~となります。
※型紙代は別途
デザインなどにより若干仕立て代も変わりますのでご了承下さい。
Posted by コトコト at 2016.10.27 11:45 | 編集
| HOME |
Calendar
Sun | Mon | Tue | Wed | Thu | Fri | Sat |
---|---|---|---|---|---|---|
- | - | - | - | - | 1 | 2 |
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | - | - |
プロフィール
Author:コトコト
玉川学園前駅から少し離れた建物の2階にひっそりとあります。
布選びから、お客様の体型に合わせたり、ご要望をお聞きすることもできる「プチオーダー」が可能です。
洋服の他、小物や布も扱っています。
東京都町田市玉川学園1-4-33
アイトピアハイツ201
OPEN:月〜土 10:00〜16:00
*日・祝 休み
(その他休みあり。ブログをご確認下さい)
●駐車場:基本的にはございません。
公共の交通機関をお使い下さいませ。
1階のYugeさん前が空いていれば停める事も可能。
(その際Yugeさんに一言お願い致します)
最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
- 2018/08 (1)
- 2018/04 (1)
- 2018/02 (1)
- 2018/01 (3)
- 2017/12 (4)
- 2017/11 (2)
- 2017/10 (6)
- 2017/09 (2)
- 2017/08 (4)
- 2017/07 (6)
- 2017/06 (4)
- 2017/05 (3)
- 2017/04 (6)
- 2017/03 (10)
- 2017/02 (10)
- 2017/01 (4)
- 2016/12 (9)
- 2016/11 (6)
- 2016/10 (5)
- 2016/09 (7)
- 2016/08 (8)
- 2016/07 (7)
- 2016/06 (13)
- 2016/05 (5)
- 2016/04 (8)
- 2016/03 (7)
- 2016/02 (10)
- 2016/01 (4)
- 2015/12 (8)
- 2015/11 (4)
- 2015/10 (9)
- 2015/09 (3)
- 2015/08 (2)
- 2015/07 (4)
- 2015/06 (3)
- 2015/05 (3)
- 2015/04 (3)
- 2015/03 (3)
- 2015/02 (4)
- 2015/01 (3)
- 2014/12 (11)
- 2014/11 (12)
- 2014/10 (8)
- 2014/09 (10)
- 2014/08 (6)
- 2014/07 (8)
- 2014/06 (5)
- 2014/05 (8)
- 2014/04 (8)
- 2014/03 (4)
- 2014/02 (11)
- 2014/01 (5)
- 2013/12 (9)
- 2013/11 (14)
- 2013/10 (10)
- 2013/09 (5)
- 2013/08 (3)
- 2013/07 (2)
- 2013/06 (7)
- 2013/05 (8)
- 2013/04 (10)
- 2013/03 (8)
- 2013/02 (18)
- 2013/01 (12)
- 2012/12 (6)
- 2012/11 (11)
- 2012/10 (11)
- 2012/09 (14)
- 2012/08 (1)
- 2012/07 (5)
- 2012/06 (6)
- 2012/05 (8)
- 2012/04 (8)
- 2012/03 (5)
- 2012/02 (11)
- 2012/01 (10)
- 2011/12 (10)
- 2011/11 (4)
- 2011/10 (7)
- 2011/09 (2)
- 2011/08 (4)
- 2011/07 (3)
- 2011/06 (5)
- 2011/05 (7)
- 2011/04 (9)
- 2011/03 (1)
- 2011/02 (8)
- 2011/01 (10)
- 2010/12 (7)
- 2010/11 (9)
- 2010/10 (10)
- 2010/09 (8)
カテゴリ
メールフォーム
リンク
訪問者数
Credit
Powered By FC2 BLOG